旅と模型

Gaso Line's "Travel & Build" weblog

Aizu-Wakamatsu & Tadami Line Part 2 - 会津若松・只見線の旅 後編

承前。一泊して翌朝。旅館での食事の時間もなく、会津若松駅に向かう。

The day after Aizu-wakamatsu sightseeing. I left the hotel early to take Tadami-line train. The end to end travel of Tadami-line take over 9 hours in winter time.

f:id:debabocho:20160508151024j:plain

乗るのは気動車、キハ40 582。2015年冬ダイヤで、7時37分に会津若松を発つ。

7:37. The train left Aizu-wakamatsu station. The train was Ki-ha 40 electric locomotive with standard Tohoku color. 

f:id:debabocho:20160508151025j:plain会津宮下を過ぎたあたりでは、もうこれを雪国と呼ばずになんと呼ぶという光景が見られる。白黒の世界。

Soon, we had surrounded by snow mountains. It was the world of white and black.

f:id:debabocho:20160508151026j:plain

家のかたちも違ってくる。屋根が鋭角で、トタン屋根が増える。たいていは片方の傾斜が長くとられている。雪のない静岡の人間からすれば、それだけで異世界だ。

Because of heavy snow, houses in this area have sharp-angled roofs. They have no heavy clay-tiles on their roofs.

f:id:debabocho:20160508151027j:plain

線路は只見川の左右沿岸を交互しながら進んでいく。波のない水面をなんども越える。

Water of Tadami river looked very calm in snow.

f:id:debabocho:20160508151028j:plain

9時55分。心配していた豪雪による遅れや停止もなく、会津川口に到着。

9:55. The train arrived on Aizu-kawaguchi station. It was lucky to have here without delay despite heavy snow.

f:id:debabocho:20160508151029j:plain

なんども書くけれど、年間降雪量で沖縄・宮崎とならび「値無し」とカウントされてしまう静岡県の人間にとっては、夢のような景色なのだ。この豪雪は。

Amazing snow-land!

f:id:debabocho:20160508151031j:plain

薄日が差して、もう雪は峠を越したのかなと思わせる。さて、ここ会津川口駅から只見駅のあいだ、只見線は不通区間となっている。2011年の洪水で橋が流され、復旧の見込みは立っていない。30分ほど待ってやってきた代行バスに乗り込み、おそらくはいちばん風光明美だったはずの区間をスキップすることになる。 

From here, we have to take a bus because the railway is broken between Aizu-kawaguchi and Tadami.

f:id:debabocho:20160508151030j:plain

11時15分。只見の駅についてみると、とんでもない豪雪になっていた。 

11:15. The bus arrived Tadami, the middle spot of deep mountains.

f:id:debabocho:20160508151032j:plain

ここで4時間半ほど、乗り換えを待つことになる……。年末で店もほとんど閉まっているうえに、そもそもいくら雪がもの珍しいとはいえこの雪量、散歩を楽しめる感じじゃない。

ひいひい言いながら、駅の案内所で教えてもらった只見川の土手の町営温泉保養センターにたどり着き、カツカレーを頼んだ。びっくりするぐらい立派なカツだった。人生どこでなにに巡り合えるかわからない。

駅舎に戻り本を読んで時間をつぶし、15時42分、激しい雪の中を、キハ47 513に乗って、終点小出に向け出発する。新潟色とよばれる塗装をされたこの車両、本来只見線を走るものではなかったが、路線が分断された結果、こうなっている。

In this small town, we need to wait 4 and half hours to get next train. It was the end of the year holoday. Almost shops are closed. Just wait for the train in the station.

15:42. The train Ki-ha 47 left the station. It was colored with Niigata color. This type of train is irregular in Tadami-line.

f:id:debabocho:20160508151033j:plain

小出の到着は16時55分。すっかり暗くなっている。まさにまる1日、只見線を走るためだけに使った旅だった。

そのまま長岡まで移動し、日本酒など楽しんだ翌日、なんの意味もなく柏崎を訪れたりした。

16:55. I arrived Koide station, the terminal. From here, we can reach Nagaoka, the core city of the Central Niigata area.

f:id:debabocho:20160508151034j:plain

タクシーでぐるっと一回りして、鯛茶漬けをいただいたのち、土産の日本酒を買って帰る。

Next day, I traveled around Kashiwazaki to see the sea of Japan.

f:id:debabocho:20160508151035j:plain

新幹線を東京で乗り継ぎ、静岡の実家へ正月を迎えに。よい旅だった。

In the evening, I took Shinkansen to go back to Shizuoka via Tokyo to visit my parents house. The distance from Nagaoka to Shizuoka is 3 times longer than entire Tadami-line. But it takes only 3 hours, 3 times shorter than Tadami-line travel.