旅と模型

Gaso Line's "Travel & Build" weblog

Sapporo, Night-train - 北海道の旅 その2 夜行列車『はまなす』で帰る

承前。簡単な日帰りトリップを終えて、土曜の夜。あと1日北海道にいたところで中途半端な観光しかできないので、東京に陸路で戻ることにする。

Returning to Tokyo from Sapporo. I decided to use a train, not an airplane.

f:id:debabocho:20160513131724j:plain

札幌駅。21時39分。ホームに長い列車が入ってくる。

 9:39 pm. Sapporo station.

 

f:id:debabocho:20160513131725j:plain

夜行列車『はまなす』。人生2度目の夜行列車だ。ちなみに1度目は舞鶴に行ったとき。

Hamanasu. The night-train that connects Hokkaido and Honshu islands.

 

f:id:debabocho:20160606095144j:plain

『はまなす』は、2016年の3月末、北海道新幹線の完成をもって廃止になってしまった。廃止前のタイミングでこの列車に乗れたことじたい、ひとつの貴重な思い出となった。

Hamanasu finished its run on the end of March 2016. I wanted to take the train before the final run.

 

f:id:debabocho:20160606095145j:plain

DD511102。美しい青に、流星マーク。日立のプレート。車体に波打つ微妙な凹凸。

DD 51 class diesel-hydraulic locomotives. Developed by Hitach Ltd. Beautiful blue with shooting star mark.

 

f:id:debabocho:20160606095147j:plain

旧い2号車と1号車のあいだに、ペイントの新しい増結21号車が挟まれている。

An old car and a new car combined.

 

f:id:debabocho:20160606095148j:plain

寝台特急はまなすの記章。B寝台車で二段ベッドの1段目に寝た。

向かいの寝台に入った夫婦は、電車を乗り継ぎ日本一周をするツアーに参加しているという。いつかやってみたい。

Insignia on the car. B class car (actuall first class car) has double decked beds.

 

f:id:debabocho:20160513131727j:plain

思い出、といっても乗って寝て気づけば青森。深夜に函館で停車したことはぼんやり覚えている。青函トンネルは寝ていた。

When I woke up. I was already in Aomori, the other side of 53.9km long Seikan-Tunnel.

 

f:id:debabocho:20160513131728j:plain

5時39分。青森駅に着く。いつのまにかDD51形から換装されていたED79形が1両切り離されて、どこか(おそらく車両基地)に進んでいく。

5:39 am. Aomori station. This Class ED79 electric locomotive. DD51 is switched to ED79 on Hakodate station.

 

f:id:debabocho:20160513131729j:plain

 いっぽう客車にはDE10形が連結された。これが車両基地まで引っ張っていくんだろう。

The Class DE10. This diesel engine bring coahes to the rail yard.

 

f:id:debabocho:20160513131731j:plain

 早朝の青森。

Aomori port. Early morning.

f:id:debabocho:20160513131732j:plain

とはいえマトモな観光はしない。すぐ帰るから。駅からすぐのところにある海辺をぐるっと回るだけ。 

I stayed here only few hours of the morning.

 

f:id:debabocho:20160513131733j:plain

八甲田丸。青函連絡船のメモリアルシップだ。中は博物館になっているのだけど、早朝だから当然空いていない。

Hakkoda-maru ship. This is a memorial ship of Seikan ferry. They retired after the Seikan tunnel opened

 

f:id:debabocho:20160513131734j:plain

こちらも姿は知ってる海の前の三角ビル。

The famous harbor triangle building.

 

f:id:debabocho:20160513131735j:plain

広角で撮った陸奥湾の眺め。どの半島が見えているのだろう? 右手のはっきり見えているのが夏泊半島、左手に丘のように見えるのは、津軽半島の丸谷形岳だろうか。とすると中央にうっすら見えているのが、下北半島の斧の下ということになる。

From the port, we can see three peninsula. The mountain is Tsugaru peninsula. The right one is Natsudomari peninsula. the faint blue on the center is Shimokita peninsula.

 

f:id:debabocho:20160513131736j:plain

 青森駅から、当時の東北新幹線執着駅だった新青森駅まで、奥羽本線で5分ほど。こうして昼過ぎには東京に戻り、今回のちょっとした旅はおしまい。例によってほとんど鉄道に乗っただけの旅だった。

Shin-Aomori station is a terminal of Tohoku Shinkansen. It takes 5 minute from Aomori station by Ou main line.

8:37 am. Shinkansen brought me to Tokyo in 3.5 hours. This was the end of my shor trip to Hokkaido.